どうでもいい話その53 タブレットとその利用料金の話

こんにちは。タブレットとその利用料金の話。

「タブレットってなんですか?」「タブレットって月々お金払う必要ないんですか?」 という質問を頂きました。

              (ファーウェイ mediapad m5-lite イメージ)

タブレットって一言でいえばディスプレイサイズの大きいスマホです。性能的にはスマホと大きな違いはなく、7~13インチの大きなディスプレイをくっつけたものをタブレットと呼びます。ディスプレイが大きいことでノートパソコンに近いような情報端末にデータ入力をする人や、ブラウザ・電子書籍・動画・ゲームなどの少しでも大きい方が嬉しい表示をする人が多く、普段持ち歩くにはスマホより微妙に不便であり(ノートパソコンよりはずっと楽)、特にタブレットで通話する時、図体のでかさがさりげなく邪魔です(タブレットで通話する時は、マイク付きイヤホンを使う事をおすすめします)。

スマホと大きな違いはないとか、通話という言葉で想像つくでしょうが、スマホと同じくdocomo、au、ソフトバンク等の通信会社と契約してモバイル通信能力を得る事もできる機種もあります。その場合はスマホと同じなので「モバイル通信契約するならスマホと同じような利用料金を月々支払うことになります」。

時々携帯ショップにスマホを契約しに行くとよくわからないことを言われ「サービスでタブレットプレゼントしているんですよー」なんていうエゲツない商売をしている所もあるようです。本来タブレットはサービスでタダで提供されるべき安い品物ではありません、スマホと同様本体価格として請求されるのが妥当な品物であり、スマホとのセット売りとしてタブレットの本体価格は割引していても、スマホのモバイル通信契約とは別のタブレットのためのモバイル通信の安くない月々の利用料金や解約違約金はしっかり取る(そしてそれらから割引した本体価格代も回収する)という、サービスというには乱暴な商法ですけども。

タブレットはスマホと同じくwifiやブルートゥースで通信することも出来ます。モバイル通信契約をしなければその費用もかかりません。ただし、スマホは基本的に契約さえすればモバイル通信可能ですが、タブレットはSIMスロットをもっていない機種があり、その為にモバイル通信できない機種もあります。wifiは出来るので自宅wifiやwifiスポット、あるいはスマホのテザリングで使うというならモバイル通信は必要ありませんが、タブレットでもモバイル通信するつもりならSIMスロットを持っている機種じゃないとモバイル通信できませんので注意してください。

個人的に、タブレットの利用目的はYoutubeや動画、あるいは電子書籍(漫画)、ゲームです(スマホのゲームはあまり面白いのがないので暇つぶし範疇ですけども)。基本スマホは音関係と持ち運びを重視するアプリを中心に使用し、タブレットは映像関係を中心に使用しています。モバイル通信は外ではスマホでテザリングしていますので使用していません。

性能の良いスマホをもってるならタブレットって大きいディスプレイ以外の利用用途ないんじゃないかと感じる人もいると思います。スマホ用に使いやすいモバイルディスプレイを用意するならタブレットの立場は微妙になるでしょうが、それでもマシン2台あるのでメリットは有り、タブレットは家で家族が通信端末として使って、スマホは自分が持ち歩くなんて使い方は出来るのですけども。