どうでもいい話その12 SUICAの小銭チャージの話

こんにちは。

つい昨日の話、仕事先の事務の人間から、50円玉ある?と聞かれました。多分ありますよ、と出した所、ちょっと両替させて、と10円玉5枚渡されました。おーい、逆ならともかく、そういう両替はやめてください、まあ、いいですけど、とやや不満を感じつつ了解したのですが。

小銭を財布にしまった際、電子マネー、特にSUICAのチャージを小銭で出来ればいいのに、とぼそりと言いました。SUICAなのは私が電子マネーで中心的に使っているからです。

「あれ、出来ないの?」

JRやらセブンイレブンでの機械によるSUICAチャージは最低500円単位です。銀行のATMでの入金で小銭は使えないのがお約束なので、あれが小銭、わがままいうなら1円からチャージ出来るなら、事あるごとにチャージして財布軽くするんですけど、っと使えないものと思っていました。

「あれ、1円はどうかわかんないけど、10円単位で出来た気がするよ?」と予想外の情報が。え?マジ? っと調べたところ。

Suicaに小銭をチャージできる!?小銭のチャージ方法を解説!

Suicaのチャージで小銭を使うことは券売機でもできる?その方法・やり方は?

な、んだと。。出来るのか。。

コンビニやらイオン系のレジによるチャージ、あるいはPASMOによるチャージなら出来る可能性があるそうな。

自宅最寄り駅の東急田園都市線つくし野と会社最寄り駅の溝の口で出来るか試してみよう。あ、コンビニレジは店員さんに小銭渡すの恥ずかしいので!

追記:東急田園都市線つくし野駅、外の切符販売機で、10円単位でチャージ出来ました。1円と5円は無視されますが、返却されるので何も考えずにジャラジャラっと入れることも可能です。